2019年11月4日月曜日

3年TOMASカップ

vs二子玉川
1-0 勝ち



今日の課題は多いです。
まずはいつもの3つの事をしっかりやる事。
そしていつもより広いグランドなので、
1、取られても諦めないで走り取り返す。
2、スペースができるので見る事。
3、大きな声を出す事。
また、相手は人数が多いので最後は体力勝負になると思うので最後の笛まで走りきる事。
最後に練習でやってきた事をやり、たくさんチャレンジしようと話しました。

立ち上がりはポジションのバランスも良くいい感じです。
7分ハルトがこぼれ球を走りこんでシュート!先制!
ナイスシュートでした♪
8分同じように今度はソウワ、惜しい。
9分カウンターをキーパーユミンがナイスセーブ!
仲間同士で修正の声も出ています♪good
14分前半最後のピンチをなんとかしのいで前半終了。


ハーフタイムに円陣を組み後半へ、みんな気合が入ってます!
後半に得点はありませんでしたが、チャンスもピンチも一生懸命頑張っていました。

課題もしっかりとやっていたし、勝ちたい気持ちもたくさん見られました。
今回試合に出してあげられなかった子、ごめんなさい。
出れなかったけど、ベンチでもたくさん声が出ていてよかったですよ。
今日の勝ちは選手全員で勝ち取ったと思います。
よい試合でした。
あとは、得点力ですね。
もっとチャンスを得点にしていきましょう。

MVP
たくさん走ってドリブルでチャレンジしていた、カンタロウ
何度もナイスセーブしていた、ユミン
ディフェンスもよかったが勝ちに繋がる得点をしてくれた、ハルト

----------------------------------------------------------------------------

☆ソウワ
ボールを奪う時の体の入れ方が上手くなった。声もgood
☆ハルト
DFでの安定感はピカイチ。今日のように後ろからいつでもゴールを狙えるように準備しよう。
☆アツシ
たくさん走って前からのプレッシャーが相手に余裕を無くしてる。最後まで走り切れるようもう少し頑張ろう。
☆ケイスケ
ポジション取りがいい。まわりを見れている証拠。ファーストタッチをよくすれば次に繋がるプレーができる。
☆ソウタ
一度ボールを止める位、落ち着いてプレーしよう。一発で行こうとし過ぎです。
☆ユミン
前に出るタイミングもよかったし、セーブを素晴らしかった。0点に抑えてくれたから勝てたと思う。
☆ユウサク
ドリブルで行けるようになってきたし、攻守の切り替えも早くなった。その調子で頑張ろう。
☆ユウワ
ディフェンスの意識が出来るようになってきた。次はスペースを見れるようになろう。
☆カンタロウ
たくさん走ってドリブルチャレンジもディフェンスもよかった。あとはシュートだ。顔を上げてゴールを目指してみよう。
☆ヒイロ&ユウイ
ベンチでの仕事を頑張っていました。試合に出してあげれずごめんなさい。
次回出る為に一緒に頑張りましょう。


☆みんな上手くなってる。嬉しいです。
でもっ!試合後の帰りの準備はいつもと変わらず遅いですよー。
普段の行動やお喋りもよくなってくれたらいいのになー(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿