2021年1月16日土曜日

100万回リフティングチャレンジ(ルール)

 100万回リフティングチャレンジ!!


お疲れ様です。

緊急事態宣言によりクラブの活動が自粛となりましたが、少しでもボールを触る機会を増やしたいと考え、全学年を対象にリフティングチャレンジの宿題を出します。


[参加者]

全学年、コーチも含む

[ルール]

1,2年

ワンバンリフティング可

3,4年

ノーバンリフティング

(出来る限り左右交互にカウント!)

5,6年

ノーバンリフティング

(必ず左右交互でカウント!)

途中で失敗しても合計回数でOK!

[目標]

全学年で100万回を目指します!

[報告方法]

各自回数をカウントし、毎週土曜に小谷野にメール送信。

(学年、名前、1週間の合計回数を記載)

tsukadokoyano@gmail.com

[表彰]

各学年ごとに最高記録者に賞状…?(未定)



※緊急事態宣言発令中の為、感染拡大を最大限防ぎましょう。

友達と集まって一緒にやるなどしない事。

学校の宿題などを終わらせてからやる事。

夜8時以降はやらない事。

マスクの着用。

帰ったら手洗いうがいをする事。

上記を厳守しての参加をお願いします。


活動再開時にみんな元気な笑顔で会える事を願っています。


チャレンジ中に各自最高記録を更新した場合も報告してくださいね。コーチが喜びます♪(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿