vs烏山北
今日はこの前あみだくじで決めた順番で、自分で好きなポジションを選び試合に挑む形にしました。
課題としては周りをたくさん見る事、声を出す事、練習でやってる事をたくさんやってみる事です。
特に最近やっている、前だけでなく後ろも使う意識を出来ればと思いました。
試合ではいろいろとチャレンジしている姿や、後ろも使う意識、ヘディングや体で前になど練習での成果も見られGOOD!でした。
失敗を怖れずたくさんチャレンジする事は続けてください。
しかし、攻守の切り替えでは特に[守]の時の切り替えが遅いです。
また、パスのスピードや正確さ、適当に蹴る事は今後の課題だと思います。
いつもの練習が試合に繋がる事は何度も話してますよね?
試合でいきなりは出来ませんが、練習で出来たら試合では自然と出来るようになります。
パスやドリブル1つでもどんな姿勢で練習に取り組んだらよいのか?この練習はどんな時に使えるのか?常に考える事を止めないでください。
これから合宿に向けてのダッシュも暑さでキツくなってくると思います。
エアコンの中にずっといないで暑さになれるようにしましょう。
そして、好き嫌いせずたくさん食べて体力もつけましょう。
夏休みだけど…
学校の宿題は合宿前までに終わらせてくださいね。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿