vs烏山 7-0 (31,43,43,35,38,38,41)
vs国立SSS 0-1
vs調和 3-1 (35,35,36)
結果3位
原島コーチより
今日は、内田コーチも、ゆかぽんコーチも試合には来れず、佐藤コーチ、小谷野コーチ、原ちゃんで帯同させていただきました!
寒い中の1日がかりの試合で、子ども達の集中、どうかな。。。
っていうか、私も集中力切らさないように指導しなきゃな。。。
など少し不安な気持ちもありつつ、子ども達の成長をみれる!とワクワクしていました!
期待通り、みんなのびのび楽しんで試合をしていて第一試合は、7ー0!!
みんな、、、。
どうした??すごい!!
少し見ないうちにこんなに成長しているのか。。。と、感動しました。
惜しくも次の試合で、0ー1
3位4位決定戦となりましたが、最後の課題、勝つ!
という目標どおり3位になりました!
後ろみてごらん。
お母さん、お父さん、たくさん応援見に来てくれたね。
君たちが点を決めるたび、きゃー!ってすごい喜んでたよ。。。。(moon cute smile)
みんなの日頃の練習の成果、見せることできてよかったね!
✳︎最後試合をした調和さんに、塚戸さんのサッカー、すごいですね!!!
是非また次試合をお願いします!と言われましたよ!!
すごい!
みんなのサッカー、褒められましたよ!うれしいですね!
保護者のみなさま今日の試合、いかがでしたか?
子どもの成長ってすごいですよね!
たくさん褒めてあげてください!
そして子ども達のサッカーの話に耳を傾けてあげてください!
たくさんの可能性を持ってる子ども達の成長を私も楽しみにしてます!
今日は、ありがとうございました!!
原ちゃんより
小谷野コーチより
初めてちゃんと見た試合です。
土曜練習時に今日の課題として、声を出す、周りを見るを言いました。
試合開始前には現3年生の課題である最後まで諦めないも話しました。
試合内容より顔と名前を一致させる方が大変でしたが、それぞれのいい所も悪い所も見れ、最終戦は個々の良い所を活かしたポジションも試せたのでよかったです。
来月から担当になります。
練習での課題も発見できたので少しずつ取り組みたいと思いますのでよろしくお願いします。(๑•̀ㅂ•́)و✧
MVP うえつき